2016年新年度…と逆流性食道炎と。
エイプリルフールですがそれはさておき
心機一転頑張ります。健康に留意しつつ痩せます。
で、それが嘘吐きにならないように頑張ります。
3月末に風邪引いたのと、胃がアレなことになったのは追記で。
風邪のほうは1年に1度~2度の定期便なので特に語ることもなし。
前日2万歩近く歩いたので下半身の疲労感を単に筋肉痛だと誤認して対処が遅れたのは遺憾だったが。
問題は胃のほう。
3月初めくらいだったか…寝てたらいきなり胃酸が上がってきて、そこから喉が焼けるように痛くなりかかりつけのお医者様に駆け込む。
で、2週間分胃薬を出されて1週間くらいのところでやや収まる。胃の不快感は収まったが、ゲップが頻発するように。
そしてこれも先月末ですが、駅前の肉屋さんでコロッケとメンチカツを食べたら猛烈な不快感が再発。再びお医者様へ。
で、出た診断名が逆流性食道炎。
不快感の無かったゲップで、胃酸が逆流してるんだそうな。
再び同じ薬を貰う。1日1回のパリエットと1日3回のナウリゼン。
胃は丈夫だと思ってたんでややショック…揚げ物は当分控えます。
心機一転頑張ります。健康に留意しつつ痩せます。
で、それが嘘吐きにならないように頑張ります。
3月末に風邪引いたのと、胃がアレなことになったのは追記で。
風邪のほうは1年に1度~2度の定期便なので特に語ることもなし。
前日2万歩近く歩いたので下半身の疲労感を単に筋肉痛だと誤認して対処が遅れたのは遺憾だったが。
問題は胃のほう。
3月初めくらいだったか…寝てたらいきなり胃酸が上がってきて、そこから喉が焼けるように痛くなりかかりつけのお医者様に駆け込む。
で、2週間分胃薬を出されて1週間くらいのところでやや収まる。胃の不快感は収まったが、ゲップが頻発するように。
そしてこれも先月末ですが、駅前の肉屋さんでコロッケとメンチカツを食べたら猛烈な不快感が再発。再びお医者様へ。
で、出た診断名が逆流性食道炎。
不快感の無かったゲップで、胃酸が逆流してるんだそうな。
再び同じ薬を貰う。1日1回のパリエットと1日3回のナウリゼン。
胃は丈夫だと思ってたんでややショック…揚げ物は当分控えます。
カテゴリ: 日記・時事系
2016/04/01 Fri. 16:40 [edit]
tb: --
cm: --